とよだのブログ

海辺でハンバーガー食べながら仕事するのが夢。

初出勤を終えて

入社して2日が過ぎました。

 

1日目は事業部全体の会議(2時間くらい)からはじまり、その後、事業部と協力会社の方とのお食事会(4時間くらい)でおわった。

 

1日ずーっと緊張していたので、立ちくらみと頭痛が、、、

 

自律神経乱れがちだからか、運動不足だからか。。。

 

なんにもしてないのに疲れがすごくて、弱気になって、これからやっていけるかなぁと不安になってしまった。

 

 

 

ただ、食事会で社員の方とお話できて、ホッとした。。親切な方が多くてありがたい。

 

あと、中途採用の方がほとんどっていうことも関係しているのかもしれないけど、目的意識を持って働いている方が多い印象を受けた。

 

入社前からそういうイメージがあったし、そういう環境に身を置きたいと思っていたので、安心した。

 

 

 

2日目の今日は、会社や商品についての研修がメインだだった。

 

私は“リゾート”とか“くつろぎ”とか“丁寧な暮らし”が好きなので、今後、そんな自分がいいと思っているものをお客さんに提案できるっていうのは、楽しいしやりがいがありそうだなって、わくわくした。

 

覚えなきゃいけない知識をたくさん教わったので、これからがんばるぞ〜!

 

 

明日ははじめての外出だ〜!

 

 

実際に商品を見るの、とってもたのしみ。

 

1月の宮古島

生まれて初めての一人旅。

 

一人旅は向き不向きがあると聞いていて、自分はたぶん向いてないだろうなって思ってたけど、きてしまった。

 

朝早起きして羽田空港へ。

 

空はまだ暗いし、寒いし、眠いし、正直、行くのめんどくさいって思っちゃった。

 

でも空港着いたらちょっとテンションが上がってきた。空港の雰囲気好きだなぁ。

 

国内線使うの久しぶりで、搭乗までの流れがわからなかったけど、予想以上に早く終わってびっくり。

 

那覇で乗り継ぎだったんだけど、ちょっとしんどかったなぁ。

 

私は飛行機乗るとほぼ毎回、めちゃくちゃ耳が痛くなるんです。キリで鼓膜に穴開けられてるような痛み。血が出てるかと思うくらい痛い、、、!

 

鼻炎の人なりやすいみたい。。。

 

治す方法ないかなぁ〜

 

 

 

宮古空港に到着して、バスでホテルへ。

 

シギラベイサイドスイートアラマンダ』。

f:id:kiessel:20180105211701j:image

 

f:id:kiessel:20180105211710j:image

 

インテリアの仕事をする前に、素敵な空間を体験しておきたいと思って、勇気を出して予約した。

 

予約してよかったー。癒される〜。

 

ラッキーなことに、部屋を1ランクアップしてもらって、ジャグジーがあるお部屋に。。。

 

ただ、部屋が広くて、一人だとさみしくなるー!

 

担当してくれた方が年が近くて、親切な方で、昨日今日とほとんど人と会話をしてなかったのもあって、食い気味におしゃべりしてしまった。

 

 

 

その後は行きたかったお店に行ったんだけど休業日でしょんぼり。電話しても出なかったから休みかなとは思ってたけど。

 

その道中にヤギが。

f:id:kiessel:20180105212553j:image

 

こっち見てる、、

 

 

 

 

その後にウシが。

f:id:kiessel:20180105212613j:image

 

 

 

 ヤギもウシもちゃんと繋がれてるとは思うんだけど、私はビビりなので、通り過ぎた後についてきてるんじゃないかと思って何度も後ろを振り返りながら歩いてた。

 

 

 

その後、リゾートの敷地内のレストランで夕食を済ませて、今ホテル。

 

 

 

明日も特にやることを決めず、まったり過ごす予定です。 

 

あ、風がなければロープウェイは乗りたいな。

 

 

 

 

 

海が近くにある生活

 朝ごはん食べた後、海沿い走ってきた。

 

f:id:kiessel:20171230181109j:image

 

今日は雲があんまりなくて、空が真っ青で、そんなに寒くなくて、気持ちよかったー。厚着して走ったら汗かいた。

 

 

 

本当は走るの苦手なんだけど、前の会社のランニング同好会のメンバーで来年3月にフルマラソンに挑戦することになったので、やるからには完走したいと思い!練習するんだー。

 

20キロ走れるようになればフル走れるって聞いたので、とりあえず20キロ歩かずに走れるようになるのが目標。

 

 

 

昨日テレビで、萬田久子が59歳でホノルルマラソンにチャレンジしてたのを見て、やる気がでてきた!

 

いくつになっても目標を掲げてチャレンジしてる人は素敵。萬田さん、かっこよかった。

 

 

 

あと、地元で暮らしてた時はなんとも思わなかったけど、東京で暮らしてから地元戻ると、海が家の近くにあるのってとっても贅沢なことだって気づく。

 

 

 

海好きだ!

 

私は山より海派だ。

 

眺めてるだけで癒される。

 

波の音も好き。

 

 

 

田舎の生活と都会の生活、両方経験できて良かったな。

 

 

 

私はどっちも好きなところがあるから、その間くらいのところに住みたい。

 

 

 

今のところハワイと軽井沢が好きなんだけど、他にも良い場所あるかしら。

 

 

 

とりあえず、帰省中に海を堪能してやるー!

 

 

 

 

最終出社を終えた後の気持ち

12月はほとんど会社の人と飲んだりランチしたり。楽しかったなぁ〜。最後の最後まで、あんまり会えなくなるという実感がなく。普通に楽しんじゃった。

 

大好きな人いっぱいいたなぁ。

 

私は口下手だけど、人の話を聞くのは好きだ。人に興味ある方だと思う。だから、大抵の人は、たとえ苦手なタイプの人であったとしても、好きな部分、尊敬する部分を見つけられる。

 

 

 

前にストレングスファインダーやった時、共感性が1番だったんだけど、ほんとそうだと思う。

  1. 共感性
  2. 適応性
  3. ポジティブ
  4. 成長促進
  5. 包含

 

https://www.amazon.co.jp/dp/4532321433/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_1IKrAbPRP8THT

 

 

これを活かした仕事がしたいな。

 

 

はあちゅうの本「とにかくウツなOLの、人生を変える1ヶ月」にでてくるメンタルジムみたいな場所をつくりたい。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/4041042275/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_ELKrAbPVGMG9R

 

そんで、前の職場で仲良くしてくれた人を呼びたいなー。

 

 

 

転職するって決心した時、今からなろうと思えばなんにでもなれるし、どこでも働けるんだって思ったらすごくわくわくしたな。

 

軽井沢に住もうか本気で考えた。(長野に住んでた友達に聞いたら、軽井沢の冬はしんどいと聞いて断念した。)

 

やりたいことやってやるー。

 

やりたいことが多すぎるので、冬休み中に整理して、具体的にこれから何をすべきか考えよう。

 

こまごまとしたやりたいことは、

  • 自分の部屋を自分好みの空間にする
  • 英語の勉強
  • ランニング
  • 料理・パン作り

 

 

 

今日地元に帰ってきたから、早速明日は海岸沿いランニングしたいなぁと思ってる。

 

 

転職決まった後ってわくわくすごいなぁ。

 

いざ働いてみたらひーひー言ってるかもしれないけど。

 

ずっとわくわくしてる大人でいたい。

 

 

 

しみじみ

今の会社に通うのも残り2日。

 

会社の方に飲み会やランチ誘っていただいて、だんだん実感が湧いてきた。

 

良くしてくださった方々になかなか会えなくなるのがとっても寂しい。。

 

学生気分が抜けてない、敬語もろくに使えない、ずぼら人間に優しくしてくれて、本当にありがとうございました。。

 

会社の人に辞めることを伝えた時、「やりたいことがあるなら早いうちにやった方がいい」って言ってくださる方が多くて意外だった。社会人2年目で辞めるってことに、少しうしろめたさを感じてたから、肯定してもらえて嬉しかった。

 

一人前になって、小さなお店を自分で開いたら、会社の人呼びたいな。

 

嫌なこともあったけど、会社に好きな人いっぱいできて、尊敬する先輩もできて、幸せだったなぁ。

 

今の会社入って、私は口下手だけど、人と関わるのは好きな方だと気づいた。

 

新しい会社に入っても、出会いを大切にしていきたい!

 

 

公園で仕事したい

今週末はリラックスできた。

 

土曜日は友だちと紅葉を観に浜離宮恩賜庭園へ。

 

 

 

紅葉どこ。。。

 

 

 

って感じだったけど、庭園歩くだけで癒されるし、お茶屋さんでお抹茶いただきながら畳の上でのんびりできて大満足。

 

f:id:kiessel:20171210233603j:image

 

将来家を建てることになったら、和室つくりたいって強く思った。

 

休みの日に畳でごろんってしてたい。

 

公園だいすき。

 

働き方改革の影響で、CMとか動画広告でも、公園でパソコン開いて仕事するシーンが出てくるようになったけど、、、

 

あれ今すぐやりたい。

 

もう12月だからずっと外で仕事するのは厳しいけど。

 

朝サンドイッチ作って、カフェでコーヒー買って、ベンチに座って仕事するんだ〜。

 

でも現実にそういう働き方してる人、もういるんだよね。

 

ただ、アメリカのIBMとかYahooが今まで在宅ワーク推奨する立場だったのに、社内のコミュニケーションが減るからっていう理由で、出社を義務付けるようになったっていうニュースを聞いて、残念な気持ちになった。。。

 

テレワークはメリットばかりじゃなくてデメリットがあるっていうのはわかるけど。。。

 

気持ちとか言葉のニュアンスとかは、メールでは伝わりづらいっていうのもわかるけど、テレビ会議だったら直接会うのとほとんど変わらないんじゃないかなぁ〜。

 

直接会うことでしか得られないものってなんなんだろう、、、?

 

 

 

私はもっともっとテレワーク進んでほしいなぁ。

 

現状、これ会社でやる必要ないよなぁって思う仕事たくさんあるもの。

 

でも、好きな場所で働くためには、パソコンとスマホ、IT系サービスを使いこなせるようにならなきゃなんだよね。 

 

どちらかというと苦手。

 

フリック入力のスピードは自信あるけど。

 

ライフハッカー読めばいいのかな。

 

社会人2年目の今、学生時代より幸せだって思う

最近読んだ中で特におもしろかった本。

 

 

幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)

幸せのメカニズム 実践・幸福学入門 (講談社現代新書)

 

 

幸せは人によって違うけど、幸せを感じている人には共通する4つの因子がある。

 

  • 自己実現のために何かに挑戦していること
  • 多様な人と繋がりを持っていて、その繋がりに感謝していること
  • 前向きで楽観的であること
  • 自分らしさを大切にしていること

 

上の4つを全て満たしていないと幸せではない、ということではないみたいだけど、たしかに全てあてはまってたら幸せを感じやすいと思う。

 

特に楽観的な人は、挑戦しようとしてなかったり、多様な繋がりを持っていなくても、幸せを感じやすいみたい。たしかにそうだな。

 

私は楽観的な方だし、小さい頃からちょっとしたことで幸せを感じるタイプだったので、今までの人生、どちらかというと幸福度が高い方だったと思う。

 

でも、大学生の頃まで自分に自信がなかったし、就活の時とか特に、今のままの自分じゃダメだ、とか、自分を変えなきゃ、って思ってた。

 

面接の時に「あなたは何のために働きますか?」って聞かれたら「自己実現のためです」って答えるようにしてたけど、ほんとは実現したいことが明確にはなくて、ぼんやりしてた。

 

でも今は実現したいことがクリアになってきたし、自己肯定感も高まってきて、学生の時より幸福度が高いなって思う。

 

実現したいことがクリアになったのは、転職活動中に悩んだり自己分析したからだな。

 

自己肯定感が高くなったのは、年齢の離れた人から自分を肯定してもらえたことが大きい。

 

ダメな部分も注意されたけど、良い部分を言葉にして伝えてくれる人がいたので、こんな自分でも良いって言ってくれる人がいるんだって思えたことが自信につながった。

 

学生の時は、大人になったら自由に旅行も行けないし、毎日朝から晩まで働いて、大変なことばかりって思ってたけど、大人になるといいこともあるもんだね。

 

 

 

それから、この本で特にいいなって思った部分があって、「好きじゃない人とは仲良くしなくてもいい」っていう話なんだけど。

 

本の学校では、「みんなと仲良くしましょう」って教えがちだけど、アメリカの学校では、「好きじゃない人とは仲良くしなくてもいい。だけど、好きじゃない人の意見も好きな人と同じように尊重して、その人と協力して質の高い成果を上げられるように知性を身につけましょう」って教えてる。って。

 

これは救われた気持ちになった。

 

なんとなく、人を嫌いになるのは良くないことだって思ってたから。

 

将来子どもが生まれたらこの話をしたいなー。

 

学生に「大人になるって楽しいよー!」って言えるような大人になりたいなー。